青い足跡

学び・体験・気づきをその時の言葉で残していく。

物忘れがひどいのでスマホのロック画面にメモを表示させるアプリを使うことにした。

time 2016/07/16 10:55

この記事は約 3 分で読めます。

物忘れがひどいのでスマホのロック画面にメモを表示させるアプリを使うことにした。

最近物忘れが増えてきたように感じます。

アレ買わないとな〜とか、アレやっておかないとな〜ってことが日々あるのですが、家に着いてから、「あ!あれ買うの忘れた!」ってなって→また明日でいいや→以下ループ…

 

要件や必要なものを忘れないようにちょっとしたメモを残す場所と言えば、これまでは「手の甲」なんかに書くことが多かったようですが、現代人がよく見るものといえば、スマホがあります。

メールの確認など、ちょっとしたことでスマホのロック画面(待受画面)を表示させることも多いです。

 

つまり毎度見ることになるそこにメモを表示させることができれば解決するのでは?

ということで探してみたらちょうどそんなアプリがあったのでさっそく使ってみることにしました。

sponsored link

物忘れの原因は?

elephant-1090828_640

その前にひとつ。物忘れの原因について調べる中で気になったものがあったので触れておきます。

近年IT化が進んだために脳をしっかり使って、記憶することが減ったために多くなっている症状として「若年性健忘症」というものがあるようです。

 

若年性健忘症とは20〜30代の成人に見られる記憶障害の一つです。

 

以下に示す簡単なチェックリストのうち、10個以上当てはまれば若年性健忘症の可能性があるということのようです。さっそく試してみましょう!!

 

  1. 思うように言葉が出ない
  2. 独りでいるのが楽(他人といると疲れる)
  3. 状況に応じた判断ができない
  4. 友人たちと会話が続かない
  5. 待ち合わせに遅れがち
  6. 世間の出来事などに無関心
  7. テレビなどを見ていても言葉がわからない事が多い
  8. ひとつの事に集中しすぎる
  9. 人の意見に耳を貸さない
  10. 「あれ」「それ」といった言葉で表現する事が多い
  11. 情報の勘違いが多い
  12. 地図を見ても自分の居場所がわからない
  13. 優先席でも平気で座る
  14. 計画を立てるのが面倒
  15. マニュアル通りの解決しかできない
  16. マンガ・週刊誌しか読まない
  17. 筋道を立てる考え方ができない
  18. アイデアが浮かばない
  19. 大声が出ない
  20. 電話で話の内容を聞き取れない事がある

引用:NAVERまとめ

 

 

ふむ。8個。

 

 

 

セーフ_-_Google_検索

若年性健忘症の予防や、改善させるためには、日頃から「頭を使って脳に刺激を与えること=考える」ことが大切とのことです。

sponsored link

ロック画面にメモを表示させるアプリ

では本題。アプリを紹介します。

Screen Memo

 

DLDLぅ!!

 

他にもいくつかメモ機能を持ったアプリは存在しますが、今回の「ScreenMemo」は普通のメモ帳みたいにファイルを開かないとその情報に触れられないのではなく、ロック画面に強制的に表示させることができるってのがミソです。

 

メモの設定の仕方

編集画面もシンプルで分かりやすいです。

アプリを開き「メモを追加する」という項目に文字を打つだけ。

 

IMG_1080

一つ入力すると、下段に新たな「メモを追加する」という項目が出てきます。

IMG_1081

左下の「♪アイコン」ではメモを開く度に効果音を設定することもできます。(が、あまり必要性はないような気もします。)

IMG_1082

こんな風にどんどん必要な数だけメモを残します。

そして入力を終えてロック画面を表示させてみると・・・

 

IMG_1083

このようにひと目で入力させたメモを確認することができます。

これなら、ふとした瞬間に要件や必要なものを思い出すことができますね。

 

以上、日常生活で役立つアプリのご紹介でした。

もし、最近物忘れがひどいと感じることがあれば試しに使ってみてください(・ω・)b

sponsored link

down

コメントする




中の人

頭文字T

頭文字T

昭和が終わる頃に生まれたアラサー。 ジャンル問わず、自分が学んだことを分かりやすくかみ砕いて伝えられるような記事を書いていきたいです。 最近はスマホアプリのFFRKにハマっています(笑)